BLOGブログ
西宮の寿司屋『とと』のブログ
西宮の寿司屋『とと』では、お客様へ向けてブログを更新しています
西宮にある寿司屋『とと』では、お客様へ向けておすすめする地酒や料理に関する情報、スタッフが日々感じたこと等、様々な情報をブログで更新しております。
ブログでは、アットホームなお店の雰囲気や『とと』の良さを感じていただきたいと想い掲載しておりますので、ご利用を検討中のお客様の参考にしていただければ幸いです。
紹介させていただいたメニューやお酒の内容について詳細が知りたいという方やご質問があるという方はお気軽にお問い合わせください。
-
-
丹後のクラフトビール
2020/09/22丹後にこだわっておりますので、クラフトビールも丹後のものをそろえております。 最初の一杯目にクラフトビールはいかがですか? 7種類ご用意しております。 ライトな感じがお好きでしたら、マイスター・ピルスナー 中口のすっきりでヴァイツェン、メルツェン しっかりめならスモーク・ロンドンエール・アンバーエール お好みのものを見つけてみてください。 フルーティーな香りのヴァイツェ... -
漁に同行してきました
2020/09/15本日も漁船に乗せていただき、魚を厳選してきました。 朝はとても早く丹後に着いてから寝る間もなく出発になります。 大変ではありますが、一番に魚を選べること、活魚を船上で〆れることにはかえられません。 良い個体を選べることも楽しく、それがお客様のおいしいに繋がることと信じ頑張っています! とても良い状態から寝かせるので旨味の伸びしろも全然違います。 是非この魚を味わいにいらして... -
津本式究極の血抜き公認店です
2020/09/10津本式究極の血抜きをご存知でしょうか? 水で魚の血抜きをするのですが、これを行うことで臭みがなく、寝かせたときに旨みが上がり腐敗しにくくなる技術です。 宮崎に行き津本さんから公認をいただいております。 ととでは基本的に活魚で仕入れ、神経〆をしたあと血抜きを行います。 そして寝かせたものを握りにしてお出しします。 寝かせて脂がまわりアミノ酸が増して旨みが上がった魚をお召し上が... -
今日も丹後中を巡ります
2020/09/07仕入れで丹後に来ています! 丹後で仕入れる際は、地元の夕日ヶ浦漁港などだけでなく、日本酒を買いに久美浜から魚を仕入れに宮津、丹後の端っこの伊根まで走り回ります。 時間や労力を使ってもやはり自分で選んで良いものを使いたい気持ちが勝ってしまいます(笑) 魚や野菜は自分で見て選び、 日本酒は酒蔵で試飲(女将が)して選びます。 こだわりぬいた食材をお楽しみください! ご予約お待... -
お子様OKです!
2020/09/02ご家族でお食事はいかがですか? 鮨割烹ととではお子様のご来店が可能となっております。 小さなお子様は事前にお伝えいただけますと、単品のご用意もできますし、お持ち込みしていただいても大丈夫です。 当店にも1歳半の子がおりますので、ご予約の際にお気軽にお申しください。
西宮にある寿司屋『とと』のブログでは、評判を集める地酒・料理といった各種メニューに関する内容、その他にお客様の役に立つ情報を定期的に掲載しております。
『とと』のご利用をお考えの方は、ぜひブログをご覧いただき参考にしてください。
ブログをお読みいただいた上で、『とと』のサービスの詳細についてもっと知りたいといった方や、お酒や料理のメニューについてのご要望やご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。