BLOGブログ
西宮の寿司屋『とと』のブログ
西宮の寿司屋『とと』では、お客様へ向けてブログを更新しています
西宮にある寿司屋『とと』では、お客様へ向けておすすめする地酒や料理に関する情報、スタッフが日々感じたこと等、様々な情報をブログで更新しております。
ブログでは、アットホームなお店の雰囲気や『とと』の良さを感じていただきたいと想い掲載しておりますので、ご利用を検討中のお客様の参考にしていただければ幸いです。
紹介させていただいたメニューやお酒の内容について詳細が知りたいという方やご質問があるという方はお気軽にお問い合わせください。
-
酒蔵の限定品ゲットしてきました!
2019/01/21こんにちは! 寒い日々ですが、今年の丹後はまだ雪が全然積もっていないので移動がしやすいです(^^) 本日は定休日なので日本酒の仕入れに行ってきました! 玉川で有名な木下酒造さんです。 メニューに載せているレギュラーから新しいものまでついたくさん仕入れてしまいます(笑) その中でもレア物は蔵でしか手に入れることができない「中汲み」です! すっきり辛口でとても飲みやすいです。 明日から... -
西宮で蟹のフルコースできます
2019/01/19冬といえばカニ! まだまだ蟹コース行っています。 日本海のタグ付き松葉蟹を西宮でお楽しみいただけます! 御造りから焼き、天ぷらやカニすきなどフルコースでお出しします。 生きたカニをその場でさばくので鮮度抜群の状態を味わえます。 冷凍とは違いカニの味をしっかり感じられますよ! お客様のお好みに合わせたカニやコースをご用意させていただくので、お気軽にご相談ください。 鮨... -
寿司のお供に丹後の地ビールはいかがですか
2019/01/15ととでは丹後のクラフトビールを豊富に揃えております。 個性豊かで多彩なバリエーションの味をお楽しみいただけます。 京都・丹後地方にゆかりのある伝説のお姫様「丹後七姫」がデザインされたラベルにも注目です! (乙姫、羽衣天女、穴穂部間人皇女、細川ガラシャ、小野小町、安寿姫、静御前) 全体的に口当たりがまろやかで、ビールが苦手な方でも飲みやすいですよ! ヴァイツェンやスモークなど賞を受... -
人気の寿司Best3!
2019/01/13ととの人気の鮨Best3をご紹介します。 1位 本マグロ 和歌山県勝浦の本マグロです。 赤身でも脂の乗りが良く口の中でとろけます。 同じ本マグロの中トロも人気ですよ! 2位 モサエビ 日本海でしか取れないエビで、市場にあまり出回らないので幻のエビとも呼ばれています。 甘エビよりも甘みと旨味があります。 今の時期は希少な地海苔で巻いてお出しします。 3位 タイ 丹後... -
西宮でオープンして1周年!
2019/01/11本日1月11日で、ととがオープンして1年を迎えました。 至らないところも多くあったと思いますが、皆様に支えられて無事1年を迎えることができました。 いつもありがとうございます。 苦楽園や夙川など西宮の方を中心に、芦屋からのご来店も多くありとてもうれしく思います。 本日より2年目に突入しますので、ますますパワーアップできるよう精進してまいります。 居心地の良い空間を作り続けますので、是非ご来... -
寿司ネタは丹後の漁港で仕入れています
2019/01/08今日は今年初の漁港に行ってきました! 久しぶりの漁ということで大漁でした。 いい魚がたくさん入りましたよ(^^) ととで扱う魚の大半は、直接漁港まで行き自分で見て仕入れた魚になります。 その場で神経締め、血抜きを行うことで西宮でも魚を良い状態で提供できます。 定休日明けの火曜(第1・3は水曜)と、金曜日はその日とれたての魚をお出ししています。 市場に出るよりも早く、鮮度抜群でぷりぷ... -
丹後の食材を西宮で!
2019/01/06正月休みはいかがお過ごしでしたか? 丹後は寒いですが今のところあまり雪が降らず過ごしやすいです(^^) ととは丹後の食材にとことんこだわっていますが、鮨に使う魚や米、酢だけでなく 野菜などの食材も丹後のものを扱っております。 その一部は実家で育てています! 大きくなるように土をかぶせたり病気の葉っぱをちぎったり、 おいしい野菜を届けれるように頑張っています。 鮨はもちろん、... -
謹賀新年
2019/01/03あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い致します。 おかげさまで1月11日で1年を迎えます。 皆様に支えられやってこれた1年間でした。 今年はもっと喜んでいただけるよう、心を込めて精一杯頑張ります! 是非今年もととの鮨を食べにいらしてください。 8日より営業致します。 ご来店お待ちしております! -
天然ブリあります!
2018/12/25今日はクリスマスですね! 今年も残り1週間となりました。 今週はとと最後の営業の週になるので、天然のブリをお出しします! 12キロの大きなサイズで丸々太って脂がのっています。 究極の血抜きをして1週間寝かせているので、 全体に脂が回って旨味の増したブリを味わっていただけます。 鮨コースだけでなく、鰤しゃぶコースもできます。 是非この機会にお召し上がりください。 ご予... -
セコガニのシーズンも残りわずか!
2018/12/21冬といえばカニ! 日本海では松葉蟹がたくさんとれます。 松葉蟹の雌であるコッペ、セコガニは短期間限定でしか食べれません! サイズは雄に比べかなり小ぶりですが、旨味たっぷりです。 濃厚な内子や食感が楽しい外子は絶品。 細いあしも胸の身もすべてお出しします。 解禁されているこの時期に是非お召し上がりください! 鮨割烹コースや蟹コースに含まれております。 鮨コースにも追加でお付けでき... -
西宮で新鮮な日本海の魚をお召し上がりいただけます
2018/12/19おはようございます。 本日も上質な魚をたくさん仕入れました! 目玉は、高級魚で知られている「クエ」です! 脂がのっていてとても上質な白身です。 今週ご来店のお客様にお出しいたします! 本日は丹後の漁港から持って帰る、とれたて鮮度抜群のお魚をお召し上がりいただけます。 是非ご来店お待ち致しております。 -
西宮でお寿司をお楽しみください
2018/12/15今年もあと半月となりましたね。 年末はいかがお過ごしでしょうか? ととは30日(日)まで営業致します! 鮨コースも蟹コースもご予約受け付けております! 丹後から直接仕入れて帰る新鮮な魚や蟹をお出しします。 魚は神経締めのあと血抜き処理をするので、臭みがなくおいしく召し上がっていただけます。 旨味が上がった寝かせた魚も握りでお出しします。 鮨とともにゆったりとした時間をお過... -
おみやげに柿をどうぞ!
2018/11/15こんにちは、ととです。 秋を感じる果物の柿が丹後の実家で大量に収穫できました! このあとつやつやに磨きました(笑) こちらの柿、ご来店のお客様におすそ分けします♪ 是非持ち帰って食べてください!(^^)! 鮨コース、蟹コースご予約受付けております。 皆様のご来店お待ちいたしております。 とと 0798-77-0111 -
京丹後の地酒も豊富に揃えてます!
2018/11/14ととでは、鮨と是非合わせていただきたい地酒を多数ご用意しております。 とくにおすすめは、丹後では弥栄鶴でおなじみの竹野酒造の日本酒です。 蔵舞シリーズは豊かな香りを楽しんでいただく為に、うすはりのワイングラスがおすすめです! そのほかも米の旨味が感じられる京の春、熱燗にぴったりの玉川など様々なタイプの日本酒をそろえております。 お料理に合わせてお試しください。 焼酎や梅酒、... -
西宮芦屋で寿司や蟹をお召し上がりいただけます!
2018/11/12こんにちは、ととです。 ととでは京丹後の食材にこだわった鮨コースはもちろん、冬季限定で蟹コースもございます! コースのご紹介をさせていただきます。 ◎鮨コース 「おまかせ握りコース」 ¥7000+税 鮨メインのコースで、お手軽にお楽しみいただけます。 「こだわり鮨割烹コース」¥10000+税 丹後の旬の食材をふんだんに使った贅沢なコースです。 ◎蟹コース 11/6に解禁され... -
西宮の鮨屋ととです ランチもしています!
2018/11/11こんにちは、ととです。 本日はポッキーの日ですね(笑) ととでは、曜日限定でランチ営業を行っています! 木、日曜日 11:30~ラストオーダー13:30 ¥3000+税~ コースございます。 ●一品 ●握り ●留椀 ●水菓子 ¥5000+税~¥7000+税になると御造りや一品が増えたり、握りの内容が変わったりします。 お気軽にご相談ください。 完全予約制となっておりますので、前日までのご... -
西宮で寿司ならととへ
2018/11/09ととでは、京丹後の食材にこだわった鮨のコースをご用意しております。 京丹後に直接仕入れに行く為、新鮮な旬の食材をお出しいたします。 鮨をお楽しみいただきたい方は「おまかせ握りコース」 鮨割烹形式で贅沢に味わわれたい方は「こだわり鮨割烹コース」をどうぞ! その他も可能な限りお角様のご要望に応じたものもできますので、 お気軽にご相談ください。 皆様のご来店心よりお待ちしており... -
西宮にある寿司屋『とと』のブログでは、評判を集める地酒・料理といった各種メニューに関する内容、その他にお客様の役に立つ情報を定期的に掲載しております。
『とと』のご利用をお考えの方は、ぜひブログをご覧いただき参考にしてください。
ブログをお読みいただいた上で、『とと』のサービスの詳細についてもっと知りたいといった方や、お酒や料理のメニューについてのご要望やご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。